- rtkyns5321
いざ、強行稚内へ
お世話になっております。店主の高橋です。
恥ずかしいことについ先日まで、わたくし入院しておりまして
無事に退院できたは良いけども・・
稚内市のスポーツ用品店の整理作業がタイムリミット間近に!
こうなったら気合を入れて、2泊3日or3泊4日の出張ですな、相棒よ!
という事で旭川市内の作業が終了後、相棒のはじめくんと強行行脚してまいりました。

やっと稚内市内に到着。

あれ?それまでずっと後ろを走ってたはじめくん。稚内市内に入った途端、私を抜き去ってく・・
トイレ我慢してるのか、テンションあげあげなのか・・危ないぞ。。


22:05 ホテルに無事到着
窓から外を眺めても真っ暗。どゆこと??

朝起きてカーテン開けると、オーシャンビューでした。右奥に見えるのは・・

北防波堤ドーム。北海道遺産らしいです。
朝食済ませて、いざ現場へ!!

現場の中、さむ!!
当然に通電などしておりません。





4階建てビル内の買い取ったもの全部。写真撮るのを作業開始30分で忘れてしまいました。えへへ。
はじめくん達が、今回まで既に2回来ており在庫商品はかなりの量が旭川へ運搬済みでした。
実際今回は、初日の正午にはある程度の作業が終わってしまいました。
その後は半日以上を費やして、建物内部の隅々まで取り忘れが無いか、物欲汚く真っ暗になるまで何度も何度も探索しました。

夜は、竹ちゃんさんでマスク装着で食事。
稚内に来たら竹ちゃん。以前も、廃業ホテルの整理買取で出張に来た時もお世話になりました。
今回私は病み上がりなので、泣く泣く軽めで。。
はじめくんは憎たらしいほどに、沢山美味しそうに食べてました。画像は「のどぐろ」ですな。

翌日は大荒れ模様。
帰路、ホワイトアウトやっべーぞ。。っつーことで慎重に帰りました。

これは初日に撮った画像なので天気良いですが。
アーケード街はシャッターが下りている店舗が殆ど。寂しい感じです。
頑張れ!稚内!!
最終日帰り際、画像左の喫茶店「北門館」さんで私はコーヒーとトースト、はじめくんはチーズケーキを頂きました。雰囲気のある店内でとても美味しかったです。